5/5の日記

Haskellあれこれ

xml 使ってるんだけど、パーザはいいのだけどシリアライザが String にしか対応してなくてドン引き。とりあえず text 経由で bytestring に持っててるけど、大量のXMLを扱うのはきつそう。

streamingライブラリってUNIXパイプと同じモデルだから入出力が複数ある時にそんなにきれいにいかないよな、と思ったのだけど昔から見かけることの多かった ConduitとHaskellでネットワークプロキシサーバを作る のエントリがまさにその話だった。conduit の ($$+) と似たようなことをするのは pipes だと next な気がするけど、型がけっこう違うので使い心地がどうなのかはこの後使ってみないとわからないところ。

ゲームあれこれ

Dark Souls II、マックダフには会えたけど種火ってどこにあるんだっけかな。名工の金槌楽しそうなのだけど、光る楔石使うまでかってのが迷いどころ。